オンラインショップ
困ったときのご連絡先
お問い合わせ
文字サイズ
拡大
標準
JA北越後について
北越後の農畜産物
最新情報
店舗のご案内
北越後のサービス
直売所
レシピ
採用情報
重要なお知らせ
2022.12.06
米倉・〆切・亀代・松塚ATMの営業について
2022.09.20
JAネットバンクを悪用した還付金詐欺にご注意ください
一覧
公式サイトへ
Pick up
ピックアップ
お知らせ
2023.02.08
「とんとん市場新発田店」様と連携し、地場産越後姫の消費拡大へ
トピックス
2023.02.06
菅谷寺で節分の豆まき行われる!
トピックス
2023.02.03
“食”と”農”フォトコンテスト 審査結果!
トピックス
2023.01.30
女性部JA常勤役員と意見交換
お知らせ
2023.01.26
1月28日2つのテレビ番組に管内の生産者が出演されます
新着情報
お知らせ
営農情報
コラム
2023.02.08
お知らせ
「とんとん市場新発田店」様と連携し、地場産越後姫の消費拡大へ
本日、2月8日(水)から3月12日(日)まで「とんとん市場新発田店」様との共同企[…続きを読む]
2023.02.06
トピックス
菅谷寺で節分の豆まき行われる!
2月3日の節分に、新発田市の菅谷不動尊菅谷寺(かんこくじ)で、恒例となる節分会が[…続きを読む]
2023.02.03
お知らせ
JA共済「住宅等の建物修理に関するトラブルについて(注意喚起)」
2023.02.03
トピックス
“食”と”農”フォトコンテスト 審査結果!
JA北越後女性部・青壮年部では「北越後の“食”と“農”を次世代へつなぐ」をテーマ[…続きを読む]
2023.01.30
直売所
こったま~や2月のカレンダーを更新しました🥬🍓
2023.01.30
トピックス
女性部JA常勤役員と意見交換
JA北越後女性部は1月19日にJA常勤役員、部長ら6人と懇談会を営農センターで開[…続きを読む]
2023.02.08
お知らせ
「とんとん市場新発田店」様と連携し、地場産越後姫の消費拡大へ
本日、2月8日(水)から3月12日(日)まで「とんとん市場新発田店」様との共同企[…続きを読む]
2023.02.03
お知らせ
JA共済「住宅等の建物修理に関するトラブルについて(注意喚起)」
2023.01.26
お知らせ
1月28日2つのテレビ番組に管内の生産者が出演されます
明後日1月28日(土) JA管内の生産者さんがテレビ番組に出演します。お昼の番組[…続きを読む]
2023.01.20
イベント
農産物直売所こったま~やが表参道ネスパスに出店
当JA農産物直売所こったま~やが2月3日(金)から5日(日)までにの3日間、表参[…続きを読む]
2023.01.04
お知らせ
こったま~や2023新春初売りのお知らせ
農産物直売所こったま~やは、1月5日(木)9:00~新春初売りを開催いたします。[…続きを読む]
2023.01.04
お知らせ
年頭のごあいさつ
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 皆様には、日頃よりJA事業に格[…続きを読む]
2022.09.05
お知らせ
【追加情報】令和4年度 水稲収穫適期早見表(9月5日更新版)
2022.08.09
営農情報
令和4年営農情報 NO.6発行について
出穂期にほ場間差あり、収穫作業計画はお早めに!
2022.07.14
営農情報
《大豆情報》夏季の栽培管理のポイント
夏季の栽培管理と病害虫防除のポイントについて 排水対策、雑草対策は万全に!
2022.07.11
営農情報
令和4年営農情報No.5発行のお知らせ
梅雨明け早し! 出穂はやや早まる見込み
2022.06.07
営農情報
令和4年営農情報 No.4発行のお知らせ
水稲の生育旺盛!茎数を確認して適期に中干しを開始しましょう。
2022.04.08
営農情報
R4年営農情報No02発行のお知らせ
健苗育成と適期田植えで初期生育を促進しましょう。
2022.05.10
コラム
-お米をおいしく楽しもう- 多様化する品種を前に、消費者が思うこと【JAコラム】
五ツ星お米マイスター●小池理雄 「今年お薦めの新しい品種はどれ?」 最近はこうい[…続きを読む]
2022.05.10
コラム
ローズマリー(シソ科マンネンロウ属)【JAコラム】
土壌医●藤巻久志 ローズマリーは常緑低木のハーブです。一般に野菜は一年草の草本作[…続きを読む]
2022.05.10
コラム
贈答用の定番〈フルーツの王様〉 「メロン」【JAコラム】
贈答用の定番〈フルーツの王様〉「メロン」をご紹介します。 JA広報通信3月号より
2022.03.27
コラム
ちらしずし【JAコラム】
伝承料理研究家●奥村彪生 春の彩りの演出、なぜすしはごちそうなのでしょうか。 わ[…続きを読む]
2022.03.27
コラム
野菜もの知り百科 ゴボウ(キク科ゴボウ属)【JAコラム】
土壌医●藤巻久志 ゴボウの原産地はユーラシア大陸北部で、日本には中国から薬草とし[…続きを読む]
2022.03.26
コラム
自分色のおみそ汁【JAコラム】
食育インストラクター●岡村麻純 寒い季節、子どもが大好きなのがおみそ汁です。親と[…続きを読む]
すべての一覧へ
北越後産の新鮮な
農産物・加工品を取り揃えています
直売所
直売所のご案内
「こったま~や」のご案内
Service
JA北越後のサービス
JA北越後
貯める・借りる
JAバンクサービス
備える
JA共済の総合保障
相談する
営農販売事業
農機具のこと
農機センター
(株)ライフサポート北越後
車輌事業
車輌販売・点検・整備
燃料事業
給油所・燃料配達・LPガス
葬祭事業
JA葬祭
Season
Recommended
旬のおすすめ
新鮮食材で楽しくクッキング
タケノコとソラマメのチーズフリット
おすすめ食材
砂里芋
作ってみよう!家庭菜園
ラッカセイ ゆでれば甘く、煎(い)れば香ばしい
レシピの一覧
食材の一覧
家庭菜園の一覧
広報誌 きたえちご
2023年1月号
No.306
バックナンバー
Instagram
@ja_kitaechigo
Facebook
JA北越後
Movie