最新情報
トピックス
- 2018.11.09トピックス
首都圏でのさらなる北越後のコシヒカリの浸透を目指す
日付10/14 当JAが新米のコシヒカリを賞品で提供している、城南信用金庫の懸賞[…続きを読む] - 2018.10.10トピックス
秋ブロッコリーの出荷品質の統一と安定出荷を目指す
北越後農協ブロッコリー部会は、青果物集出荷センターで、秋ブロッコリーの出荷販売会[…続きを読む] - 2018.09.21トピックス
みんなで決めよう!ゆるキャラグランプリ
当JAの新しいマスコットキャラクターを決める「ゆるキャラグランプリ」の投票が、管[…続きを読む] - 2018.09.18トピックス
繁忙期でも怠らず、管理の徹底を
北越後農協いちご部会は、栽培管理指導会を、青果物集出荷センターで開きました。関係[…続きを読む] - 2018.09.13トピックス
料理上手な「主夫」を目指して
当JAは9月中旬、新発田市でファンづくりプロジェクト「サムライカレッジ~男の料理[…続きを読む] - 2018.09.12トピックス
子どもたちの投票で選ぶ新マスコットキャラクター
当JAの新マスコットキャラクターを決める「ゆるキャラグランプリ」が、9月上旬より[…続きを読む] - 2018.09.08トピックス
緊急事態に備えた救命講座を開催
当JAは、ファンづくりプロジェクト「なでしこカレッジ」の4回目の講座を開きました[…続きを読む] - 2018.09.07トピックス
猛暑乗り越えた30年産米検査スタート
30年度産米の検査が、営農センターをはじめ、管内各地で始まりました。初検査日の9[…続きを読む] - 2018.08.27トピックス
新発田まつり参加団体のなかで存在感示す
城下町新発田まつりの民謡流しにJA北越後から女性部と役職員総勢146人が参加しま[…続きを読む] - 2018.08.24トピックス
播種及び定植時期の統一を目指す
JA北越後オータムポエム部会は、30年度栽培指導会を営農センター2階会議室で開催[…続きを読む]