最新情報
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
組合員及び利用者の皆様へ
日頃より、JA事業並びに会社事業につきましては、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
標記につきまして、国内における新型コロナウイルスの感染拡大を受け、先般、政府は「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を公表し、「多数の方が集まるようなイベント等は大規模な感染リスクがあり、今後2週間はイベント等の中止や延期、規模縮小を要請する」方針を表明しました。
また、2月29日新潟市において、県内初となる感染者が確認されました。
このような状況を踏まえ、当組合では3月2日、「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、新型コロナウイルス感染拡大のリスクを最小限にとどめることを目的に、当面の間、下記のとおり対応することといたしますので、ご理解・ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
なお、行政等から本水準以上の要請・指導等がなされた場合には、それに基づく対応を図りますことをお含みおき願います。
記
1.支店・共済センター・購買センター・給油所・車輛センター・葬祭等窓口対応について
(1)窓口職員については、極力マスクを着用させていただきます。ただし、マスクが不足している状況から、未着用の対応もありますことをご了承願います。
(2)事務所等に設置しております消毒液も不足している状況から、皆様にご不便をお 掛けすることもありますが、何卒ご理解をお願いいたします。
2.会議・研修会・各種イベント等について
(1)感染拡大を防止する観点から、会場の状況などを踏まえ、重要性及び緊急性について、代替措置等の検討を行ったうえで、延期又は中止、内容の変更をさせていただく場合があります。
(2)現在、各集落で開催しております集落座談会につきまして、県内において感染者が確認されたこと等感染拡大防止の観点から、誠に申し訳ありませんが、今後予定されております集落座談会の開催を延期とさせていただきますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
(3)開催にあたっては、参加者に対して、マスクの着用、咳エチケット及び手洗いの励行など、可能な範囲で感染拡大防止に向けた協力依頼をさせていただきます。
(4)参加者間の濃厚接触を防ぐ観点から、イベント・研修会等後の懇親会(酒類の飲食等を伴うもの)については、自粛させていただきます。
北越後農業協同組合
(株)ライフサポート北越後