JA北越後

最新情報

晩秋の味覚、人気殺到

2018年11月30日トピックス

多くの来場者が集まったもちまき大会

日付11/23

 

当JAと新発田市食料・農業振興協議会の主催で、新発田市カルチャーセンターを会場に「北越後大農業まつり」を開催しました。当日は、組合員をはじめ、新発田市及び近隣地域の消費者約3000人のご来場をいただきました。晩秋の味覚からフードコーナー、各種体験コーナー、イベントなどの催しで会場は賑わいました。

まつり開始時には、管内で生産された自慢の越冬野菜即売コーナーに沢山の人が集まりました。秋冬ねぎ、白菜、大根など旬を迎えた越冬野菜からヤマノイモや長芋といった根菜類などが瞬く間に売れていきました。

まつりの進行は、29年に引き続き地元密着タレントの中村博和さんとパーソナリティーなどで活躍する海津ゆうこさんをMCに迎え、会場を盛り上げました。オープニングセレモニーには、聖籠の太鼓グループ「響(さとおと)」がライブを行いました。応援キャラクターとして新発田市のアスパラくん、聖籠町の緑丸、胎内市のやらにゃんなどがまつりのイベントに帯同し、子供達の人気を集めました。中盤に行われた「もちまき」では、子供の部と大人の部で行われ、大人の参加者も大勢集まり、大盛況となりました。終盤に行われたじゃんけん大会は、大人と子供が混ざり、豪華景品を掴むため、どの手を出すかお互いに悩んでいる姿が見られました。

カテゴリー
アーカイブ
« 前のページへ戻る« トップへ戻る