JA北越後

最新情報

第24回通常総代会、全議案承認 直売所の移転、新設が決定

2020年06月30日トピックス

総代会の開会にあたり挨拶をを述べる齋藤会長

当JAは6月28日、聖籠町文化会館において、第24回通常総代会を開催いたしました。今年度の通常総代会は、新型コロナウイルス感染防止対策として456人の総代より書面議決書の提出に協力をいただいたことから、本人出席22人、代理出席1人の開催となりました。

議事では、令和元年度の決算報告、令和2年度事業計画、直売所移転に伴う新設(固定資産取得)などの全議案が原案通り可決承認されました。当JAでは、新発田市島潟にある旧本店跡地を活用した新しい直売所の建設に着手します。直売所を活性化し、農業者の所得増大と農業、農村、JAのファン拡大を図ります。

当JAの経営管理委員会の齋藤松郎会長は「昨年は、消費税率の引き上げや新型コロナウイルスが世界中に蔓延したことで経済活動に大きな影響をもたらしました。そのなかで当JAは、第2次自己改革を基本に事業を進めてきました。今年度も引き続き総合事業による持続可能なJA経営基盤確立のため、役職員一丸となって取り組んで参ります」と挨拶しました。

総代会終了後に行われた臨時経営管理委員会において、常務理事1名が選任され、下記の通り新たな常勤役員体制がスタートいたしましたので、よろしくお願いいたします。

 

【新常勤役員体制:令和2年6月28日付】

経営管理委員会会長    齋藤 松郎

代表理事理事長      大滝 富男

常務理事(金融共済担当) 藤倉 秀明

    常務理事(企画管理担当) 清野 茂孝(新任)

常務理事(営農販売担当) 島津 茂夫

常勤監事         佐藤 正喜

カテゴリー
アーカイブ
« 前のページへ戻る« トップへ戻る