最新情報
第37回JA共済交通安全ポスターコンクール受賞作品の展示について
2022年12月30日トピックス
JA共済交通安全ポスターコンクールに、今年は県内小中学校152校から741点の応募がありました。管内からは5名の方が受賞されました。JA北越後本店1階共済センター前ロビーにて展示しておりますので、ぜひご覧ください。
🌸JA共済連新潟県本部長賞
新発田市立御免町小学校3年
大﨑ふみ(おおさきふみ)さん
(受賞された大崎ふみさんのコメント)
毎朝、学校へ行く時に横断歩道で手を大きく上げると、車が止まってくれて、とてもうれしい気持ちになります。そんな風にみんなが優しい気持ちになってほしいと思いポスターをかきました。ポスターは、手を大きくかこうと、うまくかけるまで毎日練習しました。
「がんばったね!」と、お母さんから言ってもらえたことがとてもうれしかったです。
これから車に乗る時もお母さんやお父さんがシートベルトをして、安全に走っていることを確認し、交通事故のない地域になってほしいと思います。
ほか、受賞者は下記のとおりです
🌸銀賞 新発田市立加治川小学校3年 円山修平(まるやましゅうへい)さん
🌸銅賞 新発田市立外ヶ輪小学校4年 伊藤彪斗(いとうひでと)さん
🌸佳作 新発田市立東豊小学校4年 金子寛 (かねこひろ)さん
🌸銅賞 新発田市立本丸中学校3年 杉原萌華(すぎはらもえか)さん
受賞された皆さま、おめでとうございました!