最新情報
猿橋小学校の卒業生にチューリップを贈呈
2023年03月28日トピックス
3月上旬から下旬にかけて、管内小中学校の卒業生約1,900人にJA北越後切花部会が生産するチューリップ約5,600本を贈呈しました。この取り組みは、令和3年3月から実施し、今年で3回目となります。新発田市、聖籠町の小中学校を卒業する生徒や児童に切花を贈り、卒業を祝いました。新鮮なチューリップに触れていただくことで地元産の切花を知っていただきたいとの願いを込めての取り組みです。
チューリップを受け取った新発田市立猿橋小学校の児童の阿部暖(あべ のん)さんは「花には多くの種類があり、どれも綺麗で大好きです。チューリップを手にしたら友達との思い出が浮かんできました。クラスのみんなにその想いを伝えたいです」と笑顔で話しました。
同校の澁谷一男(しぶや かずお)校長は「卒業生にチューリップをいただき、とても有難いです。県を代表する花であり、生産者が丹精込めて作ったチューリップを子供達一人ひとりに渡したいです」と感謝の言葉を述べられました。
※今回の取組みはJA共済連「地域貢献活動」の協賛のもとで行われています
新発田支店の大野支店長から澁谷一男校長にチューリップが手渡されました
チューリップを受け取る相田浬(あいだ かいり)さん
チューリップを受け取る小林心虹(こばやし ここ)さん
チューリップを受け取る阿部暖(あべ のん)さん